散歩、楽しいワン♪
2月は、僕も松村も2~3日風邪気味だったり、除雪作業などもあって、ラズの散歩はしばらくお預けになっていました。
松村の病み上がり後、久々の散歩のラズ、大はしゃぎ!
僕が散歩をさせる時は、できるだけラズの好きなようにはさせていなくて、このように途中雪山に駆け登って遊ぶこともないので、写真を見て新鮮に思いました。
しつけに関しては、2人で微妙にちがっていて、ラズもそれを分かっていて、うまく使い分けている感じがします。
新型コロナウイルス
今問題になっている新型コロナウイルス、各地でイベントが中止、延期になったり、学校が休みになったり、それに伴い仕事を休まなければいけなくなる親が増える事での医療現場や企業への影響も懸念されます。
中国、武漢で発生したコロナウイルスは、もともとコウモリのウイルスで、本来人間には感染しないのですが、それがなぜ今世界中に広がっているのか。
新型コロナウイルスは、コロナと言われる名前のとおり、王冠の形をしたウイルスで、王冠の突起の先端の部分、Sタンパクと呼ばれる部分が、本来は人間には結合しない型なのですが、ここが人為的に操作された痕跡があり、人に感染するウイルスに変化されたという話があります。
生物の遺伝子は、体のどの部分から採取した遺伝子でもほぼ同じ配列をしているのですが、今回の新型コロナウイルスは、先端のSタンパクの部分の遺伝子が、それ以外のとは全く違う配列をしていて、これは自然発生的にはあり得ない事だそうです。
中国武漢にあるウイルス研究所の女性研究者の石正麗が、コウモリから取り出したタンパク質の遺伝子を操作して人から人へ感染できる人工的なコロナウイルスを作って2015年に論文で発表していた事がわかり、それが今回の新型コロナウイルスそのもののではないかと言われています。
中国がバラまいたとは思えませんが、事故的に漏れ出てしまったのか、又は中国を潰そうとするアメリカの陰謀なのか、経緯は全く分かりませんが、人工的に作られたウイルスだという可能性は高いかもしれません。
今回の新型コロナウイルスは、2/28現在、国内の感染者は919人、死亡者は8人で、毎年流行るインフルエンザの死亡者、
2018年国内で3325人、2019年はデーターの出ている9月までで3000人以上亡くなっているので、人数だけでみると、インフルエンザの脅威にも驚きますが、インフルエンザは、気温が上がってくると感染力が弱まり、流行が収まる傾向がありますが、今回の新型コロナウイルスは、すでに中東など暖かい国でも広がっているのを見ると、これから春になって気温が上がって収束に向かうのか分かりませんし、再燃、再発、潜伏期間など、新しいウイルスゆえに分からない事が多く、不安は尽きません。
早く収束して欲しいものです。
大仏マスク完成!
思ってた以上に手こずり、半年ちょっとかかってしまいましたが、先月完成にして渡すことができました。
軽量パテエポキシ系パテ、エポレジンプロという材料で作ったのですが、この素材がかなり扱いにくくて、思うように作業が進まず、途中何度か床に叩きつけて壊しそうにもなりましたが、無事渡すことができて良かったです。
大仏キャラで活躍されているコピーライターの岡田さんが、昨年50万かけて、映画の特殊メイクをする会社に依頼して製作したオリジナルの大仏マスクがあるのですが、それを見せてもらってから僕も作ってみたくなり、YouTubeで作り方を探して、本来の作り方ではないのですが、素人が比較的簡単にできそうな軽量パテの材料で作っている人がいたので挑戦してみました。
岡田さんが50万かけて作ったオリジナルのマスクのデザインを、ハーフタイプですが、できるだけ忠実に再現して作ってみました。
今回は、初めてあつかう素材のやり憎さや、慣れない塗装に挑戦したこともあり、かなり苦戦しましたが、妥協した部分も含めてですが、自分なりには満足できる物ができたと思っています。
岡田さんも喜んで頂けていると嬉しいです。
(左がオリジナル、右が僕のです)